プラスに変えたい」タグアーカイブ

【株★目指せ!2021年中に損益をプラスに!】3月は-13万円台だった・・・

こんにちは!
モデルナの2回目ワクチンでダウンし、昨日はお休みで一日寝込み、今日は行くつもりだった仕事を休んでしまいました。

本題に入ります。
今年の目標だった実益損益をプラスに変えるという目標を先日達成しました。
それに伴い、過去の話となってしまった実益損益はどのくらいマイナスだったのか…振り返ってみたら長い道のりを経てよくやったなと感心しました。



まず3月17日にこのブログを書いていました。
【株★目指せ!2021年中に損益をプラスに!】約5000円の利益
このときそう!-137,576円だったんです。


それが現在は+2,780円です!
やはり最後のテスラの株の利益が助かりました~!!

そもそも私の場合は、塩漬けに我慢できずに次々とマイナスで確定してしまっていたことが問題だったんです。損で確定したほとんどの株価は戻っていましたので…。
来年の目標はここの金額が+200,000円になるように頑張ることです!
【株★目指せ!2022年中に損益を20万に!】です!

あと1ヵ月以上ありますが、増えていけばいいなー。
引き続き現物取引のみでがんばります。

【株★目指せ!2021年中に損益をプラスに!】JALの株で約6000円の利益確定

権利落ち日の今日は色々株がごちゃごちゃと動いてました!
JALも動きが激しかったです。

で、売るつもりはなかったのですが、売ってしまいました。
9時少し過ぎに早々と売ってしまい、もう少し上がるのを待てばよかったと後悔してますが、利益が出たので良いです。

JALの株はこれから上がることを予想し、また買い戻す予定です。
今日中か、明日中か。はたまたその次の日か。中期で見ながらです。
ということで実益損益ですが、マイナス額が減りました。(まだ4万円台ですが💦)
今日は日経平均がガクンと下がってしまったわけなんですが、日経平均と真逆の動きをする株で利益を得ることができます。

楽天225ダブルベアと言う株です。売買手数料0円で取引できます。
どんな株なのか。
楽天証券
楽天225ダブルブル」と「楽天225ダブルベア」は、日々の騰落率を日経平均株価の騰落率の2倍(ダブルベアはマイナス2倍)として計算された指数への連動を目指すETFです。 レバレッジETFやダブルインバースETFは、騰落率の2倍のリターンを期待できることから、効率的な投資をされる投資家に人気の商品です。

楽天証券から引用
下がった分の2倍上がる⤴ってことですよね!
少し所有していますが、賢く使えていません(;´Д`)


【株★目指せ!2021年中に損益をプラスに!】MTGの株で約6000円の利益確定

こんにちは。過ごしやすい気温が続いていますね!


前々回、株に関する記事を書いていた時は有休休暇消化中でしたが、退職し次の仕事が始まるまでひまこいてます。


所有している米国株と買おうか検討中の米国株で検討していたテスラですが、結局買いまして…買った直後は-3000円ほどだったのですが、今日見てみたらプラスに転じていました!テスラはこれからぐんぐん来るんじゃないかなーって予想します。


知り合いのだんな様もテスラデビューしましたよ。
日本でももっと売れていくんじゃないかな。

と、話がタイトルとそれてしまいましたが、国内株のMTGの株を200株持っていて久しぶりプラスになっていたので、昨日100株売りました。6000円ほどの利益を得たのでやっと今の実益損益は4万円台になりました!
マイナスから抜け出すまでもう少しです( *´艸`)
でも年内中には難しいかもなーーーーーー
来年は悠々とプラスになっていたい。

MTGの残りの100株は明日まで所有し、優待の権利を得るつもりですが、売るかどうかは明日の動きで考えます。JALの株もいい感じで戻りつつあるので、楽しみです。

また、新しく理研ビタミン(4526)という株買ってみました。優待狙いです!

【株★目指せ!2021年中に損益をプラスに!】所有している米国株と買おうか検討中の米国株

こんにちは。
有休消化に入りまして今日から暇こきます。
最近、日経がガンガン上がってくれているおかげで含み損が減ってきていてご機嫌です。


9月の第一月曜日はアメリカでは祝日(勤労感謝の日)であり、米国株式市場は止まったままです。おそらく今夜から再開するはず。


さて米国株ですが私は確か去年に4つ購入しましたが、現在全てプラスです!
ちなみに所有している株は以下のもの。↓
米国株って1株から購入できるので、コカ・コーラのような大企業でも簡単に手を出しやすいんですよね!ちなみに初の試みだったのでビビりながら全て成行注文で買いましたよ。それなのにすべてプラスになってる!


そう、アメリカの株って右上がりの傾向が強いのです。(バクスターインターナショナルは一時期マイナスになっていました)
お値段を見てみてください。一万円以下で買えるんです!


SNAPって会社がこんなに上がるとは思ってなかったので、もっと買っておけばよかった~
ちなみにSNAPを購入しようと思ったきっかけは楽天証券から送られてくるメールを読んだことでした。頭のよさそうなおじさまが「今買うべき米国株!」というようなタイトルで紹介していたのです。そういったメールも普段は読まずに消していますが、バカにならないですね~
そして今回注文を出しているのが、バンガード・S&P 500 ET(voo)というややこしい名前の投資信託とあの電気自動車で有名なテスラの株です。


両方とも遠慮がちな指値で出しているので、約定しないかもしれませんが、VOOのほうは投資家のウォーレン・バフェットお墨付きの銘柄だと最近読んだ本に載っていましたのでこれからも上昇する確率が高いです。

ただテスラがなー。1株がめちゃ高い!!
8万近くするんです。少し夜まで考えます(^-^)

【株★目指せ!2021年中に損益をプラスに!】ハニーズホールディングスの優待券が届きました♡

やばいやばい。
優待券が届いてから、ブログに書こうと思い1か月間も放置していました((+_+))
確かポストに入っていたのは8月の第一週だった気がするので…。


ハニーズホールディングスの3000円分の券(500円×6枚)が届きました♪
若いころ、たまに行っていた Honeys !


現在、ミドルエイジのおばさんですがまだ大丈夫だよね。
さっそく来週あたりに使ってきてしまおうかと思っています。
久しぶりに行くから楽しみ~

ところで実益損益は-54689です。

今年が終わるまであと4カ月ほどなのに、プラスに転じることができるのだろうか…と少し弱気になってきているのが正直なところです。


含み損はやっと最近一桁に戻り、少し安心はしています。
現在、楽天証券内には150万ほど入れてますがさらに50万ほど他銀行から移すつもり。銀行にお金あってもただ眠っているだけだからね。

【株★目指せ!2021年中に損益をプラスに!】損を確定しました☆決断に悔いなし!

昨日のブログで書きましたが、検討中のアクシージアを売り、損を確定しました。
アクシージアですが昨日も-58ほど下落し、この先もしばらく落ち続けていく気がします。
いつも参考にしているみんかぶでも「当分買わないほうがいい」とコメントしている方もいるくらいなので、これ以上損が膨らまないように賢い決断をしたと思います。

ただせっかくマイナス2万円台まで減らしてきた私の実現損益がまた振り出しとはいきませんが戻ってしまいがっかりです((+_+))

現在5万円台までになってしまいました。
まぁでもまだ何とかなりますよね!!
あきらめずがんばります(*^^)v

ちなみに現在保有している国内株は7種類になりましたが、含み損が相変わらず10万以上です。いつコロナもおさまるのでしょうね。

はぁ(*´Д`)
現物取引で儲けが出るまでこんなにもじもじしてしまうなんて!

【株★目指せ!2021年中に損益をプラスに!】含み損が膨らみ続けている…

こんばんは。
今日はソーシャルディスタンスに気をつながら海に行ってきました。
海に入れるような暑さになるのも残り数日~数週間と言ったところでしょうか。
夏の終わりって寂しいですね(ノД`)・゜・。

ところで今日、携帯で株をちらちらチェックしていましたが、含み損がとんでもないことになっています。-14万という数字をたたきだしていました。

数日前にレントラックス(6045)を売って数千円の利益を得ました。
そしてご覧の通り、実益損益が2万円台にまで減ったんです。


でも保有株のMTG(7806)が爆落し、アクシージア(4936)がゆっくり斜め下方に進み続けてしまい、いつの間にか現在の含み損の値になっていました。
MTGはあまりにも下がったので200株目を買いに出てその日の動きを見ながら決めようかと思っていたら、買い注文を出していたことを忘れていて高めの値段で買ってしまっていました…。悔しいです!!!(ノД`)・゜・。

今物凄く悩んでいます。アクシージアを売って損をいくらか確定してしまおうか…。こんな恐ろしい含み損を見ていたくないから!

冷静に、明日の板の様子を見て決めます。
でもおそらく売ってしまうかも…。
再び目標から遠ざかってしまいますが、まだ今年が終わるまであと4カ月半あるから頑張ります(^^♪



【株★目指せ!2021年中に損益をプラスに!】また少し利益だしましたが含み損が増え続けている…

こんにちは。
全開の株の記事から少し日にちが経過していますが、少し利益だしまして只今の実益損益はご覧の通り-29696円となりました。プラスになるまで本当にあと一歩と言う感じ♪
しかしです。
持ち株の含み損が最近ひどいことになっています…( ゚Д゚)
ワクチン接種が進む中、JALがそろそろ上昇してくるのではと期待していたのですが、大間違いでした。第5波になってしまいっていて、先行きが正直、とても不安です。
そんな中、みんかぶを参考に購入したアクシージアもマイナスがひどくなってしまい、損を確定しようかどうか今迷っているところです。
銘柄コード銘柄損益
4446Link-U-13,915
8185蛇の目ミシン-12,099
7806チヨダ-7,199
8604野村ホールディングス-4,239
9201日本航空-38,275
1780ヤマウラ-8,000
6045レントラックス+800
4936アクシージア-26,915
7806MTG+1,085

コロナさえなかったら、オリンピック効果で株価が上昇するかと昔から予想していたのですが…オリンピック後どうなるのでしょう。
ただ、意外にも日経平均が上昇する可能性を示唆したネット記事も見ますのでまだ分からないっすね!!(‘ω’)

【株★目指せ!2021年中に損益をプラスに!】少し利益が出たが含み損が…。

こんにちは!
少し前になってしまいますが1株売り、利益を確定しました。
約5000円くらいの利益だったでしょうか。
おかげさまで実益損益が-44406円になりました!
少しずつ減っていき、目標のプラスに近づいて行っています!



売った株はハニーズホールディングスだったけど、その後上がっていったので判断が早すぎました(´;ω;`)ウッ… そして最近新しい株を2つ買ったのですが(実際は注文を出していたのを忘れて買ってしまったという…)、含み損が大きくなってしまった… 保有株は以下の通りです。
銘柄コード銘柄損益
4446Link-U-13,115
8185蛇の目ミシン-11,099
7806チヨダ-5,699
8604野村ホールディングス-3,549
9201日本航空-27,975
1780ヤマウラ-7,500
6045レントラックス+3,000
4936アクシージア-5,515
5706三井金属-6,275

【株★目指せ!2021年中に損益をプラスに!】利益確定+株主優待(カッパ・クリエイト)届きました♪

かなり遅いUPになってしまいました( ;∀;)
カッパ・クリエイトから18日に株主優待が届きました!

オリジナルカードで3000ポイント(3000円分)がチャージされたカードです。
こちらこの先も使えるとのことで、また9月末の権利確定のときに狙おうかなと思っています。3000円分ってけっこうお得!!さて、来月はかっぱ寿司でお食事だ☆

また、最近MTGの株を売り利益を確定しました。
現在はこのようなかんじです。
5万ちょいです!!本当にもう少しでプラスになりそう☆




少し前に利確した Link-U ですが、また伸びているので再び購入しました。
現在、含み損は-4万ちょっとですがまだまだ分かりません。 良い調子なのでこのままがんばります!