【Inkscape】キャンバスの後ろの影をなくす方法 コメントを残す とても久しぶりの更新になります。インクスケープのソフトを立ち上げるのも数カ月ぶりになりまして、ちょっとした緊張が体を走り抜けました。さぁ始めましょう。まずインクスケープを立ち上げるとデフォルトのままキャンバスが用意されていますが、よく見ますと右側に影のようなものがあります。 この影をなくす方法をさらっとご紹介します!上部のメニュー → ファイル → ドキュメントのプロパティ を開き右下にある、図で囲った部分の境界線に影を表示するのチェックを外します。 閉じてキャンバスを見てみると、影がなくなりました!これで完了です。
【イラレッスン】裁ち落としのサイズ変更 コメントを残す 「さてさてイラレで作業を始めるぞー!!」ってとき、 新規作成で作業し始めたが裁ち落としをつけたまま開いてしまったー。とんぼ作ってあるしいらないのに!!ってときの操作です。 手順です。 ファイル→ドキュメント設定 裁ち落としのサイズを変更したり、なくしたりできます